メイン

トピックス

Page :  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  | All pages

11/03/22

3月例会

3月例会3月例会

 2011年3月18日(金)、ホテルいんのしまにて3月例会が開催されました。
テーマ「第一印象向上計画」~美しいJAYCEEであるために~として講師に学校法人晴華学園福山ファッションビジネス・アカデミー福山より後藤隆之様をお招きしてご講演をして頂きました。
 スーツの着こなしの応用の仕方や、カラーコーディネートの講習による色で与える印象の違いなど、色々な方向から相手への好印象の与え方の御講演をして頂きました。
 今後の青年会議所活動や他LOM及び他団体との交流に活かすための良い勉強になりました。

写真左:担当委員会委員長の相方佑斗君と副委員長中郷拓也君
写真中:講師後藤隆之殿と永宗大典理事長

11/03/16

「東北地区太平洋沖地震」対策支援義捐金及び救援物資のお願い 3月18日更新

「東北地区太平洋沖地震」対策支援義捐金及び救援物資のお願い 3月18日更新

 3月11日の14時46分頃発生いたしました「東北地区太平洋沖地震」に関しまして、甚大な被害状況が次々に明らかになってきております。犠牲に遭われた方々には衷心より哀悼の意を表し、被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。 
 公益社団法人日本青年会議所の「東北地方太平洋沖地震」対策本部の立ち上げを受け、当青年会議所でも義捐金や救援物資を募り被災地の支援や復興を目指し協力することに致しました。
 遠い因島から出来ることは限られているとは思いますが、皆様方にも下記の件をお願い致します。
 いただいた義捐金・救援物資につきましては、公益社団法人日本青年会議所「東北地方太平洋沖地震」対策本部を通じ被災者の皆様への支援に活用されるよう寄付いたします。
                   
                   社団法人因島青年会議所 理事長 永宗大典

  1.広島銀行因島支店
    口座番号 普通 3070521
    社団法人因島青年会議所 東日本災害対策義捐金
    理事長 永宗大典
    ※振込には、振込み手数料が発生します(3月15日時点)

  1.救援物資について連絡先
    社団法人因島青年会議所内
    「東北地区太平洋地震」対策支援委員会 事務局 柳田耕助
     電話 0845-22-6116  FAX 0845-22-8017

第一回救援物資収集日が決定しました。

3月28日(月)~3月30日(水)受付9:00~16:30です。

救援物資受け取り場所
土生公民館 田熊公民館 三庄公民館 中庄公民館 大浜公民館 重井公民館 東生口公民館

救援物資受け取り場所としてご協力頂いた関係機関の方々、ご尽力を注いでくれました方々、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
 
   ※3月16日時点での救援物資依頼リスト    
【①食品】
1 缶詰、2 無洗米、3 水、4 袋入ラーメン、5 おかし
6 レトルト食品(温め不要や温めのみのものなど現地を考えてください。)
※水に関しては、ポリタンクも可、ペットボトルであれば未開封のものに限り、
2L以上のものに限る。 ※3カ月以上保存ができる食品のみとする。
【②生活必需品】
1 カイロ、2 アルコール消毒液(インフルエンザ対策などに使っているもの)、
3 包帯などの常備薬(飲み薬は不可)、
【③物資】
1 懐中電灯、2 電池、3 カセットコンロ及びカセットコンロ用ガス、
4 サランラップ、5 ブルーシート、6 ラジオ、7 長靴、8 ヘルメット、
9 軍手、10マスク
【④幼児・子供向け】
1 おむつ(S.M.L,LL)、2 粉ミルク(瓶.中・大)、3 シャンプー(水不要)、
4 おしりふき、5 生理用品、
6 絵本(新品、図書館やBook-offなどの団体からの寄付のみ/家庭からの持ち込みは不可)
【⑤救出・瓦礫等への対応物資】
1 バール、2 スコップ、3 鉄ハンマー、4 金づち、5 つるはし、
6 バケツ、7 ほうき、8 ちりとり、9 脚立、10 ジャッキ、
11 工具セット、12 一輪車、13 雑巾、14 ゴーグル、
15 マスク、16 土嚢(どのう)袋、


 救援物資リストに関しては被災地からの情報を精査し、順次ホームページ上で更新していきます。

11/02/22

花咲か爺さんプロジェクト記念植樹

花咲か爺さんプロジェクト記念植樹花咲か爺さんプロジェクト記念植樹花咲か爺さんプロジェクト記念植樹

 2011年2月20日(日)、因島フラワーセンターにて花咲か爺さんプロジェクト記念植樹が開催されました。
 因島が祖父の出身地であり「因島に活気を」と宮地運送㈱会長宮地義治さんが10年間で千本の桜の苗を寄贈するのを機に、第一歩としてシダレザクラ(イトザクラ)の苗を、因島フラワーセンターに旧因島市の6小学校の児童18人と20本を植樹しました。
 当日は、尾道市長平谷祐宏様をはじめとするご来賓の方や各種団体の方、先生方や保護者の方と多数参加して頂きいろいろな意見などを聞き交流を深める良い機会になりました。

写真左:挨拶をする平谷祐宏尾道市長
写真中:因島に対する熱い熱い想いを述べる宮地義治会長
写真右:ご来賓の方々と共に除幕を行う永宗大典理事長

2月例会

2月例会2月例会2月例会

 2011年2月18日(金)、ホテルいんのしまにて2月例会が開催されました。
テーマ「共働のまちづくり」~輝く地域のために~として講師に尾道市因島総合支所長の松浦正美様をお招きしてご講演をして頂きました。
 まちづくりの実例やこれからの展望などをご講演頂いた後に、グループディスカッションを行い、今後のまちづくりについて考えるいい機会になりました。

写真左:2月例会担当 輝く地域の創造委員会 委員長 四辻 猛
写真中:講師松浦正美様に記念品を送る永宗大典理事長
写真右:グループディスカッションの発表で熱弁をふるう自己確立委員会
    副委員長 藤田政明

11/02/11

仮入会員ガイダンス

仮入会員ガイダンス仮入会員ガイダンス仮入会員ガイダンス

 2011年2月10日(木)に商工会議所大会議室で2011年度仮入会員ガイダンスが開催されました。
 仮入会員の串畑佑樹君を迎え、青年会議所の基本知識や基本理念の習得を目的に説明会を行いました。
 ガイダンス終了後には、懇親会を行い串畑君と交流もでき大変有意義な一日になりました。

写真左:理事長挨拶をする永宗大典理事長
写真中:仮入会員の串畑佑樹君
写真右;委員会紹介を行う公益法人取得検討委員会 委員長 巻幡臣持君