« 3月・4月の出演予定 | メイン | イベントのお知らせ »

因島水軍まつりスタート!

暑い毎日が続きますね。
メガネの上からサングラスをかけていることに、運転を始めて10分後に気付いた村上です。

さて、7月31日、因島水軍まつりの第1部、島まつりが開催されました。

今年は、何と20回目なんです!
今年は、原点に戻って…ということでいつもと少し違う島まつりでした。

shima-1.jpg
三献の儀。この3つの食材。
スルメは焼くと反り返りますよね。栗はかちグリ、こんぶは喜コブ。
「勝って帰って喜ぶ」ことを表しているそうです。
これを、吉光公や各城の城主が食しました。


当日の様子を、太鼓を中心に写真でご紹介^^

shima-3.jpg

shima-4.jpg

shima-5.jpg

shima-6.jpg

shima-7.jpg

shima-8.jpg

shima-9.jpg

shima10.jpg
スタッフの皆さん、お疲れさまでした。

shima-11.jpg


さて、因島水軍まつりはまだ続きますよっ!

●火まつり
日時 8月28日(土)午後5時~
場所 因島アメニティ公園 しまなみビーチ
内容 跳楽舞はねくらべ(コンテスト)、水軍武者入陣、大松明、大筒花火披露(打上花火)
※太鼓も叩きますよ~☆

●海まつり
日時 8月29日(日)午前8時30分~
場所 因島アメニティ公園 しまなみビーチ
内容 小早レース、優勝チーム当てクイズ、無料体験小早、バザールなど
※12時~13時の体験小早はぜひ体験してみてください!


ぜひ、一緒に楽しみましょう!


今回のおまけ

祭り終了で喜び踊りだすメンバー

shimaomake.jpg

因島水軍太鼓について

 昭和49年に村上水軍の兵法書「一品流水学集」に記された鼓譜を基に、現代風にアレンジして再現した も のです。船団が出陣の合図でほら貝を吹き、太鼓の音に合わせて船を進め、また太鼓の合図で戦法を伝え陣形を作ったとされる当時の因島村上水軍の活躍を表現しています。

 代表曲の「胡蝶の陣」(こちょうのじん)は因島村上水軍の戦法の中でも最も恐れられた陣形から名前をとり、あたかも蝶が舞うが如く軽快にそして勇壮に戦った姿 を表現したものです。

 平成4年には、新しい取り組みとして、水軍の凱旋の時の踊り「村上水軍 跳楽舞」(むらかみすいぐんちょうらくまい)を復活させました。戦いに勝った事を島民達と一緒に祝うリズミカルで楽しい踊りになっています。