« ゴールデンウィークのイベント | メイン | 水軍まつり展開催中! »

二日坊主

昨日、F爺さんに「最近更新してないね」と言われ、慌てて更新しています。
三日坊主に「お前、ワシより物事続かんなあ」と言われる二日坊主、村上です。


さて、そんなこんなで6月に一度も更新しない間、
これ、絶対事前に言わなきゃいけなかったじゃん!!って催しがありました。
…すみません…

6月28日、尾道駅前で瀬戸内しまなみ海道の沿線観光をPRする催しがあり、
陣太鼓と、因島の土生中学校「常盤太鼓」が出演しました。


ekimae1.JPG

一緒に跳楽舞☆良い天気でしたね。


そして、先日、7月1日。
NHK・BSの「街道てくてく旅~山陽道」という番組に生出演!!
全国放送でした。

flower.JPG

朝の8時からの生放送に向けて、リハーサルリハーサル


flower1.JPG

そして本番。大将がインタビューを受けています。

flower2.JPG

最後は、NHKアナウンサーの方と、番組の主役・北京オリンピックシンクロの銅メダリスト、原田早穂さんと一緒に記念撮影!カワイイ!顔小さいっ!!

そんなわけでの事後報告でした。。。。本当にすみません。。。。


さて、これからの催しといえば!
いよいよ因島水軍まつりが始まります!!!

まずは、第一弾。
7月25日(土)、島まつりです。

午前は、因島水軍城で先人感謝祭など。
午後は、因島土生商店街周辺で、パレードなどが行われます。

陣太鼓も出演しますので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね☆

今回のおまけ
朝7時からハイテンションジャンプをするメンバー
floweromake.jpg

コメント (4)

初めまして、因島高校の23回卒業生のブログをやってます。前から気にしてたのですが、いよいよ水軍祭りなのでお邪魔しました。BS放送は残念でした、見逃しました。東京の皆に見せてあげたいので、このブログと記事や写真を紹介させてください。事前承認は無しですが、同郷のよしみでお許しくださるとことと存じます。これからも楽しみにしてますので、どんどん更新お願いいたします。

村上:

shellstep21さん
 こんにちは。初めまして。
 ブログ拝見しました。
 ウチのブログも紹介していただいて、むしろお礼を言わなければいけないくらいです。ありがとうございます!
 水軍まつりについても出来るだけ紹介できたらと思っています。(更新がんばります…)
 これからもよろしくお願いいたします!!

F爺:

さっそく更新されたのですね。
感心感心、てくてく見ましたよ。いっぷく食堂のおばちゃんが元気そうで
何ともうれしく、あのワンコも前の仕事で毎朝逢ってたからうれしくて。
なんといっても、大将さんの元気にはじけてたとこなど、見応えありました。
もちろん、水軍太鼓もよかったですね。(いつもより跳んでたねえ)
うちの職場の介護施設では、この前フラワーセンターにいったし、太鼓のみなさんには先日に来てもらってたので、てくてくの録画ビデオを見てお年寄りの皆さんは少々記憶が混乱しておられましたよ。うふ
原田早穂さん逢いたかったなあ。てくてくは岩本さん(サッカー元日本代表)のころから見てたし、原田さんの今回もとてもいいですよね。
追伸 水軍まつりがやってきますね。がんばってくださいね。あっ!僕もか

村上:

F爺さん
 おかげさまで、更新できました(笑)
 てくてく街道、思ってた以上にたくさんの方から「見たよ」と声をかけられました☆嬉しいですね。
 先日の介護施設での演奏、メンバー一同本当に楽しかったと喜んでいました。(私は行けず残念でした…)
 水軍まつり、今年も一緒にがんばりましょう!!!
 よろしくお願いします。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

因島水軍太鼓について

 昭和49年に村上水軍の兵法書「一品流水学集」に記された鼓譜を基に、現代風にアレンジして再現した も のです。船団が出陣の合図でほら貝を吹き、太鼓の音に合わせて船を進め、また太鼓の合図で戦法を伝え陣形を作ったとされる当時の因島村上水軍の活躍を表現しています。

 代表曲の「胡蝶の陣」(こちょうのじん)は因島村上水軍の戦法の中でも最も恐れられた陣形から名前をとり、あたかも蝶が舞うが如く軽快にそして勇壮に戦った姿 を表現したものです。

 平成4年には、新しい取り組みとして、水軍の凱旋の時の踊り「村上水軍 跳楽舞」(むらかみすいぐんちょうらくまい)を復活させました。戦いに勝った事を島民達と一緒に祝うリズミカルで楽しい踊りになっています。