メイン

第40代理事長・寺西俊雄ブログ


寺西俊雄 (社)因島青年会議所第40代理事長の寺西俊雄です。因島青年会議所のセールスポイントを積極的に発信するセールスマンとして邁進してまいります。宜しくお願い致します。(2007年12月更新終了)

Page :  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  | All pages

07/08/26

2007年いんのしま水軍まつり 海まつり

2007年いんのしま水軍まつり 海まつり2007年いんのしま水軍まつり 海まつり2007年いんのしま水軍まつり 海まつり

2007年8月26日日曜日、水軍まつり 海まつりが開催されました。

一言、熱かった。びっくりするぐらい熱かった。

一枚目の写真は、因島青年会議所OBの皆さんが、飲食ブース担当していました。
おでん・生ビール・各種飲み物を販売していました。わたくしも少しお手伝いをしました。
OBの皆さん25日・26日と連日お疲れ様でした。

2枚目の写真は、一部レース決勝の模様です。
優勝は、竹原のチームでした。順位については、公式発表がありますので、お待ちください。
表彰の時に、実行委員会の上村さんが、この因島の小早レースの原点は、17年前に当時の竹原市東野町(現:竹原市大崎上島町)の皆さんのお陰で、因島に小早の文化を受けることになった歴史があることを皆さんの伝えていました。竹原のチームの皆さん、来年、選手宣誓もありますので頑張ってください。参加された小早チームの皆さんご苦労さまでした。来年も頑張って下さい。

最後に、ある方が言われていたこと話しましょう。
まつりは、
 ①まつりを企画する人たち
  ②その中で演ずる人たち
   ③そのまつりを観る人たち

当たり前ですが、この三つのキーワードをしっかり守れば、まつりは、楽しくなり成功します。と言われていました。とても印象的でした。当たり前のようですが、当たり前が、難しいのです。

3枚目の写真は、『つわものどもが、夢のあと・・・』と少しセンチな写真ですいません。

07/08/25

2007年いんのしま水軍まつり 火まつり

2007年いんのしま水軍まつり 火まつり2007年いんのしま水軍まつり 火まつり2007年いんのしま水軍まつり 火まつり

2007年8月25日土曜日、水軍まつり 火まつりが開催されました。

この日の流れをお話しましょう。

まず、太鼓の演奏がありました。それぞれの太鼓のチームは、太鼓の曲に想いを詰め込んでいるのが、よく分かりました。備後かわち太鼓・島衆・ベッチャー太鼓・水軍陣太鼓の皆さんご苦労さまでした。

ゲストで岡山城鉄砲隊の皆さんが、鉄砲を連続で打つシーンは、大迫力でした。耳に響きました。

跳楽舞コンテスト、大人も子供も楽しく踊っていたのが、印象的でした。皆さんお疲れ様でした。

村上水軍本陣が、浜に入陣したのは、映画のワンシーンを観ているようでした。大松明は、熱そうでした。還暦・初老の皆さんやけどしてないでしょうか!!

尾屋形様の勝鬨(エイ・エイ・オー)の終了後、打ち上げ花火、綺麗でした。花火は、とても幻想的で夏の良い思いでなったことでしょう。

その後、跳楽舞コンテストの成績発表、みんなで跳楽舞をおどり、火まつりの大成功をお祝したようでした。(トントコ トントコトントントン)

07/08/18

8月例会 大成功

8月例会 大成功8月例会 大成功8月例会 大成功

8月18日土曜日は、因島JCの8月例会でした。
なんと(社)尾道青年会議所の皆さんも因島ロッジで研修会でした。新尾道市内の各所を歩いて様々なものをみて今後のJC活動・運動の一助にすることを目的としているとお聞きしました。すばらしい!!尾道JCの皆さんの勢いのある眼をみて寺西も感動しました。これもひとえに平理事長のリーダーシップの賜物であろうと想いました。

一枚目の写真は、因島ロッジからの写真です。綺麗でしょう!!

二枚目の写真は、総務会員委員会の小丸委員長です。本年度、卒業予定者です。
8月例会行事の趣旨を説明されていました。立派な挨拶、有難う御座いました。

三枚目の写真は、本例会の講師、福武寛二先生です。
 演題は、『エクセル全開』 サブタイトル【Excelの実務活用例】
福武先生は、パソコンとテニスの達人です。おそらく因島内外で知っている人は、知っている。
エクセルは、道具であるが、いかに活用できるかが、ポイントであると感じました。私もパソコンは、知ってはいるが、使いこなせてはいない。ですが、今後、柔軟に対応して行きましょう。

青年会議所は、社長や会社代表の方が、多くいます。
講師の言葉で、《社長は、内を知る・外を見る》
内を知るとは・・・社内に社長の右腕・左腕になる人をしっかり教育して内部をその方に任せておく、円滑に業務が行えていることをしっかり知っていればよいのである。
外を見るとは・・・社長は、色々なものを外で見てきて、社内にフィードバックして内部のものと協議しながら次の展開を考える。

基本的なことと言われるかも知れませんが、とても重要であると思いました。

本例会の講師は、信念の方です。
福武寛二先生との出会いに感謝です。有難う御座いました。

07/08/04

2007年いんのしま水軍まつり 出陣式 先人感謝祭

2007年いんのしま水軍まつり 出陣式 先人感謝祭2007年いんのしま水軍まつり 出陣式 先人感謝祭2007年いんのしま水軍まつり 出陣式 先人感謝祭

2007年8月4日土曜日朝から、2007年いんのしま水軍まつり・出陣式・先人感謝祭にわたくし、参加してまいりました。

出陣式・先人感謝祭の流れを・・・・・説明します。

左の写真①
いんのしまの先人に感謝の念を捧げるため、村上水軍の菩提寺である金蓮寺や、本堂裏にある村上水軍家の墓をお参りしました。
真ん中の写真②
水軍城から金蓮寺に向けて武者の出陣式が行われました。
小早男子チーム・小早女子チーム・跳楽舞チームの上位の3チームが、天(1位) 地(2位) 人(3位)の木玉(こぎょく)を親方様である村上吉充公に返還する。
右の写真③
最後に、水軍太鼓のリズムにのせて、みんなで跳楽舞を踊り、勝鬨(エイエイオー)をあげました。水軍太鼓の皆さんが、激しく太鼓をたたく姿は、カッコイイ!!
最後にみなさんで楽しく跳楽舞を踊っていました。
今年の水軍まつりのはじまり・はじまり・です。

     今宵は、土生町にて
          ○武者行列パレード
             ○跳楽舞
                ○太鼓演奏
                   ○楽しみの花火大会

2007年夏、気温上昇により暑い日となりましたが、それ以上に水軍まつりの成功を願う人々の熱い想いを感じました。2007年度の水軍まつりが大成功をおさめる事を、心よりお祈り申し上げます。

因島高校を支援する会 常任幹事会

因島高校を支援する会 常任幹事会因島高校を支援する会 常任幹事会因島高校を支援する会 常任幹事会

2007年7月31日火曜日、日立労働会館会議室にて因島高校を支援する会 常任幹事会が、行われました。竹中啓修同窓会会長をはじめ、因島高校の岡本卓也校長先生、上村修一2007年度PTA会長など合計20名の参加でした。
わたくしも微力ながら参加させて頂きました。

出席されていた(社)因島青年会議所OBの皆さんの紹介です!!
    竹中啓修OB
    松浦幸男OB
    村井圭一OB
    村上正則OB
    村上善彦OB
    柏原 功 OB
    松浦真博OB

OBの皆様、お久しぶりで御座います。因島青年会議所OBの皆さん頑張っています。

因島高校を支援する会は、400メートルリレー走である。
  400メートルリレー走は、4人で100mずつ走り、
  その速さを競う陸上競技であるが、
  因島高校を支援もこれにあてはまる。

 リレーの
  第1走者は、因島高校を支援するメンバーで
   第2走者は、PTA役員の皆さん及び各種団体の皆さん
    第3走者は、因島高等学校の先生の皆さん
     第4走者は、未来を担う高校生のみんなである。

高校生が、更に輝く、立派に成長する支援をする。当たり前のようですが、大人の皆さんが、しっかり高校生をサポートしているなーと感じました。1時間の会議並びに懇親会を通してそんな風に思いました。

詳しくは、因島高校を支援する会HPをご参照ください。
http://innoshimakoko.shien.boo.jp/

真ん中の写真は、左から
  因島高校校長先生 岡本卓也さま
    因島高校野球部OB会長 松浦真博さま
      因島高校PTA副会長 岡野慎一郎さま
        因島せとうちライオンズクラブ第一副会長 岡野敏郎さま
           尾道市土生小学校PTA会長 村上善彦さま
                                          みなさんご苦労さまです。
 
最後の写真ですが、いい笑顔で写っているのは、2007年度因島高校PTA会長 上村修一さま
 PTA活動・運動、一年間、かんばってください。
 水軍まつりも近くなりました。本人より、ビリー・・・・キャンプで体鍛えています。
 すばらしい!!!